2007年09月13日

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

建具を接着する前に、のりしろを作る部分の確認をして「サイコロの作り方」と同じ製作方法で、のりしろを全て完成させて下さい。

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

切り抜いた建具の断面にスチのりを薄く塗り、建具が外壁より凹む位置(スチレンボードの厚さ半分)に裏側から接着して下さい。

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

表側からも建具が外壁より凹む位置(スチレンボードの厚さ半分)か確認して下さい。

5:壁の組み立て

①ルーフのガイドを接着する

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

壁を組み立てる前に、ルーフのガイドを接着するラインにガイドを接着します。
ガイドはスチレンボードを5mm×2~3cm程度にカットして、適当な間隔で接着して下さい。

②壁を接着する

コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4

「サイコロの作り方」と同じ製作方法で、壁を接着して下さい。

注意:接着する壁を間違えないように、図面や型紙で確認してから接着して下さい。



Posted by いっちゃん at 10:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンクリート打ち放し住宅のスタディ模型その4
    コメント(0)