2008年02月28日

消えた街並


写真引用Site Y.M.建築・都市徘徊(http://yma2.hp.infoseek.co.jp/)より

紺屋町再開発ビルの建設に伴い解体された。東海軒本社ビル1929(昭和4年)に建設された
一階に店舗と工場が有ったそうだ。歴史を感じる建物が又一つ静岡の街から消えてしまった。
利便性が良くなるのは良いことだがそれと同時に温もりが消え去って逝くのに寂しさを感じる

  

Posted by いっちゃん at 15:53Comments(0)建築散歩

2008年02月23日

エンバーソン邸



日本平動物園の側道を登って行くと団地の近くに
静岡県唯一の外国人宣教師住宅エバーソン邸が有る
英和女子学院の近くの日本基督教静岡教会の処に在ったが
数少ない明治時代の木造建築物が失われるの惜しみ昭和61年3月
教会の協力得て現在の地に移築保存される



明治時代の木造建築の特徴の下見板張りの外壁


実際にロバートエンバーソン師が使われた靴箱
  

Posted by いっちゃん at 16:12Comments(0)建築散歩

2008年02月11日

展示作品その2

  

Posted by いっちゃん at 12:27Comments(1)

2008年02月10日

展示作品



2月26日産学交流センターで行われる第6回ビジネスコンテスト会場にて
作品を数点展示します。face03icon22
観に来てくださ~い~  


Posted by いっちゃん at 18:22Comments(0)